心の赴くままに!

赤に染まる朝日を見て、青空と白い雲を眺めて、金色の夕陽を見る、そして夜空の星に語りかける、、
そんな日々を過ごしたい。心の赴くままに!

廃炉費用は、国民負担!



福島第一原発の事故から5年、メルトダウンした3つの原子炉を同時に「廃炉」にする、世界でも前例のない取り組みを行っている。


最長4050年かかると見込まれる廃炉へ向けて、日々7000人が働いている。
徐染のための費用は、当初3.6兆円と見積もっていたが、既に4.8兆円に達し、福島県の住民に対する補償費は毎年1兆円ずつ増え、6.8兆円に達している。
そして廃炉費用は、2兆円と見積もられたが実際は良く解らない!

福島第一原発のデブリは、原発事故の際、核燃料の大部分が高温のためにドロドロに溶けだして、それが原子炉を突き破って散らばり、冷え固まったもの。
人間が近寄ったら命の危険が生じるほど強烈な放射線を発しているため、どこにどんな状態で存在しているのか確認できない状態にある。

ロボットを投入した画像が放映されていたが、あのロボットの開発費は5億だとか!

国は、東電の破綻を避ける為に、国民の知らない内に金融機関原子力損害賠償支援機構東京電力 というカネの流れを作り出し、最終的には税金や電気料金という形で国民にツケを回す仕組みを作り出し、現在、除染、保障などの7割が国民負担となっている。

福島がこんな現状なのに、現政府は原発をいまだに稼動させようとしている。




Vendée Globe




単独無寄港無補給世界一周ヨットレース『Vendée Globe(ヴァンデ グローブ)』師匠である故・多田雄幸氏の意思を受け継ぎたいという意味を込めた船名Spirit of yukoh Ⅳ(スピリット オブ ユーコー Ⅳ)で白石康次郎が参戦する。

彼は、4年に一度開催される、このヴァンデ グローブを2008年スポンサー会社の倒産、2012年東日本大震災で2度断念している。


大会は、1989年から4年に一度し、今大会が第8回目となる。

 レーススタートは、2016116日にフランス・『レ・サーブル・ドロンヌ』よりスタートし、約80日間(約2,000時間)をかけて単独無寄港無補給で世界一周をし、再びゴール地となる『レ・サーブル・ドロンヌ』目指すヨットのスピードレースだ。

白石康次郎の健闘を祈る。

 


img_7b1fd065831f447ee50a41415003948460753














Love is like the measles; we all have to go through it. Alsolike the measles we take it only once.

恋ははしかのようなもの、誰でも一度は罹らなければならない。さらに、はしかと同様、本当の恋を経験するのは、たったの一度だけである。

Jerome K.Jerome
ジェローム・K・ジェローム (1859-1927
イギリスの作家

 


人生 Ⅱ

僕が死に直面した時

「我が人生悔い無し」

と言って最後の言葉を残したい

 

嫌な出来事や逃したチャンス

やり残したことばかりを思い出すとしたら

それはとても不幸な事だ

 

だから

嫌な事は 一番に処理して

チャンスを逃さないように気をつけて

やり残した事がないように

毎日を過したい

th_shutterstock_152330027

ペンパイナッポーアッポーペン/ピコ太郎の昔?

Article search
Counter and Time
YouTube
image
       
クイック
登録お願いします!
Profile
d5ce4983.gif


訪問有難うごさいます。
私は本ブログ管理者のふーと申します。
主人の赤影を紹介します。
生まれは能登、現在金沢に住む、バツ1の男性。
体は中年、心は少年!
いまだに夢を追っかけて、愛を捜し求めているらしい。これから赤い糸で結ばれる相手が何処かにいると今も信じる。寂しいのは嫌いだが、寂しい自分を外から見ているのは好き。
人情に篤いが我侭、何事も無計画、そして涙もろい!
Gallery
  • 二階俊博何に使ったのか!
  • 立山連峰
  • 大災害の時の政権
  • ピンクの梅の花
  • 揺れから4週間
  • 明けまして おめでとう
  • 今年一年ありがとうございました。
  • メリークリスマス
  • 温暖化
  • ?
  • 金沢の冬の風物詩
  • 「ジャパンモビリティショー2023」行った。 完
  • 「ジャパンモビリティショー2023」行った。 その5
  • 「ジャパンモビリティショー2023」行った。 その5
  • 「ジャパンモビリティショー2023」行った。 その4
  • 「ジャパンモビリティショー2023」行った。 その3
Fund-raising
  • ライブドアブログ